top of page

光古戦場に向けて~

 皆様明けましておめでとうございます。団長代理のアルバです(/・ω・)/

 昨年は団全体の戦力が徐々に上昇してきたのを実感したので、2021年はエンドコンテンツ攻略を目標にルシファーHardやベルゼバブHLにどんどん挑んでいきたいですね!


 さて、タイトルにもある通りもうすぐ光古戦場です。今日を含めるとあと1週間ですね。各々が詰めの準備に入っていると思いますが、まだ編成の方向が決まってないー!という方向けに私の使用予定の編成を紹介したいと思います。





〇属性×マグナ ランバー編成


 ご存知クリスマスリリィの登場でTA→フルチェインを繰り返すPTですね。

 主人公のアビリティは【落葉焚き 大伐採 ミゼラブルミスト】

 戦闘開始後フルオートにしてスターを召喚すれば、大体3T目にはフルチェインループが始動するので非常に手軽でかつ強いです。ただ、主人公の落葉焚きのバリアが割れるとループが崩れる可能性があるので敵の攻撃力次第ではあまり安定しないかも……?



〇属性×マグナ バランス編成

 こちらはドラゴニックウェポンをメインに持った編成です。

 主人公のアビリティは【ドゥプレクス グラビティ ミゼラブルミスト】

 デバフは防御下限・攻撃は属性含め60%、セルエルのマウント、フィーエの絢爛効果と主人公奥義の吸収効果でのHP維持と比較的バランスの取れた組み合わせにしてみました。セルエルのサポアビ(非弱体時DA10%/TA5%)しか連撃率UPが無いのが今後の課題ですが、オールド・アルテミスを2本採用しているので、多少のダメージを受けても背水効果の恩恵で後半も安定して削れるかと思います。





 といった感じで2編成程今は考えているのですが、もし参考になれば幸いです。まだアストラルウェポンの5凸や炎の柱作成、予選肉集めの2100万編成の詰めなどやることはあるので、古戦場に向けての準備を引き続き頑張りましょ~! アルバでした!


最新記事

すべて表示
土古戦場に向けて~

こんにちは!団長代理のアルバです(/・ω・)/ 8月の土古戦場に向けて編成を練り始めているころだと思いますが、目指す形は決まっているでしょうか? まだ良く分かんない~!という団員に向けて、参考になるかは判りませんが私の編成を紹介したいと思います。まだ完成というわけでないです...

 
 
 

Comments


ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page